生活サポートセンター・こっとんでは支援費の支給を受けられない方のために
いくつかのサービスをご用意しています。
1.介護給付(かいごきゅうふ)の支給量(しきゅうりょう)を超(こ)えてしまった場合(ばあい)
基本的には、居宅介護(身体介護・家事援助・行動援護)につきましては、サポート費用として1時間1,500円の費用を徴収いたします。
なお、利用会員登録(入会金3,000円・年会費5,000円)をされた方は、1時間1,000円でご利用いただけます。
支給量を超えてしまったらまず、お住まいの区市町村で支給量の変更届を提出して変更をしてもらってください。
2.何(なん)らかの理由(りゆう)で介護給付(かいごきゅうふ)が受(う)けられない場合(ばあい)
『こっとん』では、何らかの理由で介護給付を受けられない方のために独自の居宅介護サービスをご提供いたします。
身体介護が中心の場合
1時間・・・1,500円
以降、30分を増すごとに750円
※基本的に1名のヘルパー派遣分ですので、2名必要な方は、上記金額を2倍してください。
家事援助が中心の場合
1時間・・・1,500円
以降、30分を増すごとに750円
※基本的に1名のヘルパー派遣分ですので、2名必要な方は、上記金額を2倍してください。
移動支援が中心の場合
1時間・・・1,500円
以降、30分を増すごとに750円
※基本的に1名のヘルパー派遣分ですので、2名必要な方は、上記金額を2倍してください。
なお、利用会員登録(入会金3,000円・年会費5,000円)をされた方は、上記のすべての介護が1時間1,000円(以降、30分を増すごとに500円)でご利用いただけます。